2016年12月15日

「スマート脳トレ」活用MCI予防教室(東京都大田区)

2016.0811音と遊ぼう脳トレ画像1.jpg

「スマート脳トレ」(NPOが開発した教材)の音楽に関する脳トレ課題を集めて、ピアノを入れて脳トレをしたり(下の写真)、「スマート脳トレ」から季節に合わせた問題を選び脳トレを実施したりしています。
 教室では、課題によって、脳のどの部分の活性が期待されるかなどの説明を交えながら、「楽しい脳トレ」を心がけています。みなさん「この脳トレは楽しい、続けたい」とおっしゃってくれています。
 この「スマート脳トレ教室」は中野のデイサービス(株式会社カレア)でも実施中です。

脳トレ士:佐藤愛子(株式会社カレア)
日時:2016年8月から月2回ペースで
会場:フィットネスデイ久が原(大田区)
参加者:12〜20名
posted by NPO法人こころとからだの介護予防協会 at 08:47| Comment(0) | 日記